5/7神戸市立神港橘高校カタリ場企画

2018年5月7日(月)に神戸市立神港橘高校にてカタリバを実施します。

 

【ボランティアスタッフの役割】
 

・キャスト(40~50名程度)
高校生 7~8 名に対し、キャスト 1 名でグループを組み、高校生自身の将来の夢ややりたいこと、興味がある分野などについて約2時間語り合います。
高校生にとっては今の自分を振り返る機会となり、 自分の将来と向き合う時間になります。
「将来何がやりたんだろう?」「今何をしたらいいのか分からない」そんな高校生の背中を押し、将来に対して一歩踏み出すことをサポートする役割です。

 

・先輩の話(8名程度)
ボランティアスタッフ自身の高校時代の体験や、大学等で打ち込んでいること、大切だと思う価値観などを、約15分の紙芝居形式で高校生に語りかけます。
等身大の体験を語ることで共感が生まれ、高校生にとって身近なサンプルとなります。
高校生の視野を広げ、自分自身について考えるきっかけを作ること。あなたの体験が高校生にとって将来に目を向ける機会になります。

 
 

【学生副リーダーより】

皆さんこんにちは!!
副リーダーのめいめいです!
実は初めて企画を創るということで、とてもドキドキしています。
私が初めて参加したカタリ場の企画で、たまたま一緒の班だった生徒が先輩の話を聞いて私の所へ帰ってきたときに、目をキラキラと輝かせて「よかったです!!」と言ってくれたのが本当に衝撃でした。カタリバが、こんなにも高校生に刺激を与えられるんだって。そのときから私も高校生の気持ちともっともっと向き合いたい、と思えたんです。
それから約半年、今度は私が、高校生に何かのきっかけを与えられる存在になりたくて、そして参加してくださる大学生にこの気持ちを味わってもらいたくて、カタリバの活動をもっともっと盛り上げていこうと思ったんです。

たくさんの大学生、高校生との出会いを通して、
この企画が高校生にとって、そして参加してくれる皆さんにとっても、最高な宝物となることでしょう!!!!
この企画を通して、カタリバに参加して良かった!また参加したい!と思ってもらえるように頑張ります(^^)/

今から本番が待ち遠しいです☆

何か新しいことに挑戦してみたい方、教育に興味がある方など、たくさんの参加を、お待ちしております!
企画を楽しむ気持ちがあればどなたでも大歓迎です!!!

私たちと一緒にアツイアツイ関西カタリバを創りましょう!!

 

2018年5月7日(月)
神戸市立神港橘高校
参加したい方、興味を持った方、疑問や質問のある方は、こちらまで、連絡ください↓
katariba@brainhumanity.or.jp

詳細は追って連絡します。

 

日程が合わない、でも興味はある!って方、ぜひ説明会にだけでも来てみてください!!

 

以下説明会詳細です
・説明会について
日程:月4回程度(詳しい日程は、申し込みフォームでご確認ください)
時間:約1時間半
内容:「カタリ場」を体験するワークショップなどを行います
場所:NPO法人ブレーンヒューマニティー事務所(阪急西宮北口駅徒歩3分)
以下、説明会の参加申し込みフォームです。
お申し込みはこちら
お申込みお待ちしています!

 

何かご不明な点がございましたら、関西カタリバ事業部(katariba@brainhumanity.or.jpまでお問い合わせください。