【実施報告】11/7私立大阪高校(文理特進コース)カタリ場企画~sunshine~

2015年11月7日(土)に私立大阪高校(文理特進コース)にてカタリ場を実施します。
企画当日は約30名のボランティアスタッフで大阪高校の高校生にカタリ場の授業を届けに行きます。


【授業での役割】
・キャスト(20~25名程度)
高校生 5~7 名に対し、キャスト 1 名でグループを組み、高校生自身の将来の夢ややりたいこと、興味がある分野などについて約2時間語り合います。
高校生にとっては今の自分を振り返る機会となり、 自分の将来と向き合う時間になります。
「将来何がやりたんだろう?」「今何をしたらいいのか分からない。」そんな高校生の背中を押し、将来に対して一歩踏み出すことをサポートする役割です。


・先輩の話(4~6名程度)
ボランティアスタッフ自身の高校時代の体験や、大学等で打ち込んでいること、大切だと思う価値観などを、約15分の紙芝居形式で高校生に語りかけます。
等身大の体験を語ることで共感が生まれ、高校生にとって身近なサンプルとなります。
高校生の視野を広げ、自分自身について考えるきっかけを作ること。あなたの体験が高校生にとって将来に目を向ける機会になります。


【学生リーダーより】
こんにちは。関西カタリ場大阪高校企画文理特進コースでPMを務めます、このみんです。


私は、高校生のみんなに、自分自身を認め、将来を思い描き、これからの毎日にワクワクできる時間を届けたいと考えています。
高校時代だけでなく、大人になっても、自分の可能性を信じられなかったり、時には「こんな自分は嫌だ。」なんて思うこともあるのではないでしょうか。
将来を考えた時、前向きになれず、「今のままでいいや。」と思ってしまうことはないでしょうか。


しかし、今こうして自分が思っていることや過ごしている時間は、今の自分にしかできないことだと思います。


当日は、高校生や共に企画を作るスタッフにも、将来にワクワクし、これからの毎日を輝いたものにしていけるような空間を届けにいきます。


学生リーダー このみん




——————————————————————————


2015年11月7日(土)に大阪高校文理特進コースでカタリ場を実施しました。


【企画のねらい】
高校生にsunshineのように輝いた人生を歩んでほしい。
そのために、大学生がsunshineのように優しく包み込んでほしい。


私たちは大阪高校の生徒に、自分に自信をもって、自分の可能性を信じてほしいと考えました。
大学生と交流することで、少し先の将来にワクワクしてもらいたい。自分と向き合う時間にして、自分自身を認めてあげてほしい。
理想像を描くことで、今何が出来るか考えてほしい。高校生の将来を、これからの毎日をキラキラ輝いた時間にしてほしい。


高校生が大学生と一緒に自分自身のことや将来のことを考えることで、高校生が自分のことを認められたり、将来にワクワク出来る時間にしてほしいという想いでカタリ場を実施しました。


【当日の様子】
企画当日は約30名のボランティアスタッフが、大阪高校に集まり、カタリ場の授業を届けました。


授業が始まり、大学生の歓迎をうけて期待と不安の入り混じった面持ちの高校生が体育館に入場してきました。
大学生1人に対し高校生は9〜10人で班を作り、班が出来たところから自己紹介が始まりました。


「先輩の話」では、6人の先輩が話をしました。
先輩はそれぞれ自分の人生の経験から得たことを基に、現在何を自分の軸や理想像として生きているかを伝えました。6人それぞれが自分の想いや高校生に向けてのメッセージを全力で伝えてくれました。高校生が先輩の話を真剣な面持ちで聞いている様子が印象的でした。


「先輩の話」が終わると、最初の班の先輩のところに戻って、「座談会」、「まとめのワーク」の時間に入りました。
先輩の話を聞いて感じたこと、今や将来についてのことなどを班の先輩と一緒に話をしていました。
導入とは少し違い落ち着いた雰囲気の中で、高校生は自分自身や将来の事について、大学生と一緒に考えていました。


高校生は授業の終わりに、将来に向けての目標を達成するために、自分自身との「約束」を結びました。
授業が終わり、高校生も大学生も名残惜しそうな様子でした。
しかし、最初に入ってきたときとは違った、満足気な表情で体育館を後にした高校生の姿は印象的でした。


大阪高校でのカタリ場の授業は自分自身のことや、将来の目標について考え直すきっかけになったのではないかと思います。
今後もたくさんの人と関わる中で自分を大切にし、将来を思い描き、語り合うことで、これからの毎日がキラキラしたものになることを願っています。




プロジェクトマネージャー このみん
コアスタッフ なっつ、りゅーじん