【実施報告】6月18日兵庫県立神戸甲北高校企画~勇者覚醒~

企画テーマは勇者覚醒!

自分達のできることや可能性に気付き、
これからについて考え、行動するきっかけに、
こんな願いを込めて、私たちは神戸甲北高校に赴きました。

当日は27人の大学生と1年生240人でカタリ場を実施しました。
生徒さんはとても元気で、大学生と話すことにワクワクしている様子でした。
班を作り、自己紹介やアイスブレイクを行っていくうちに、
大学生と高校生の距離が縮まり、楽しそうに話している姿がよく見られました。

「先輩の話」では、7人の大学生が自分の体験・経験についての紙芝居をしました。
テーマや伝えたいことは先輩によって違いましたが、それぞれの想いを基に高校生にメッセージを伝えました。
先ほどまで明るく話していた生徒が、真剣に話を聴く姿が印象的でした。

「先輩の話」が終わると「座談会」「まとめのワーク」の時間が始まります。

「先輩の話」を聞いた高校生は、それをきっかけに自分と向き合い、これからの目標を考えていました。
また、班の先輩と話したり、ワークシートに書きこんでいくことで、自分のことを振り返り、これからどんなことをしてみたいかを考えていました。

自分について、これからについて真剣に向き合う姿は今でも目に焼き付いています。

このカタリ場が生徒の将来の夢ややりたいことを実現させるために、自分で考え行動するきっかけになっていれば嬉しく思います。

BH020025